美食戦隊薔薇野郎 攻略レビュー

                


    

     

ジャンル = ベルトスクロールアクション

この『美食戦隊薔薇野郎』のジャンルは
ベルトスクロールアクションゲーム(いわゆる『ファイナルファイト』と同系統)である。

基本操作としては、第1回で説明した通り
『パンチ』『ジャンプ』『ポージング』を駆使して、敵をなぎ倒しながらステージを進んでいく。

このゲームが現在でも根強い人気を誇る理由としては
数多くの攻撃方法が存在するため、操作性+爽快感が味わえることであろう。

攻撃方法は、基本攻撃に加えて、『スライディング』や『ボディプレス
そして、相手を掴んで繰り出す『投げ技』が存在する。

更にこの『投げ技』も、コマンドによって攻撃パターンが分類されており

① 基本投げ : 相手を掴んで『R』『L』『R』を入力。
② ほうり投げ : 相手を掴んで『L』『L』『L』を入力。
③ プレス : 連続攻撃の最後の一撃が入った瞬間に『上』+『B』を押す。
④ プレス攻撃 : プレスで地面に突き刺した相手の上で『Y』を押す。
⑤ スペシャル投げ : 相手を掴んで素早く『R』『L』『R』を入力。

これらのように、多彩すぎる攻撃方法が存在するため
このゲームは、どれだけ長時間プレイしても飽きることがないのである。

そんな多彩な攻撃方法を駆使しながら敵をぶっ飛ばすと・・・・


様々な「食材」が手に入ります。

この「食材」の種類も多種多様で、野菜や牛肉に、お米

そしてプロテイン。

このようなバラエティに富んだ食材を集めながら、ステージクリアを目指すのだが
この「食材集め」も、とにかく奥が深く
プレイヤーを飽きさせない粋なシステムに仕上がっている。

まず、敵の倒し方によって、相手が落とす食材が変わる。
つまりは、フィニッシュを『通常攻撃』で倒すか『スペシャル技』で倒すかで異なるのである。

このように、様々な趣向を凝らした要素が複雑にちりばめられており
頭の中で戦略を練りながら戦わないといけないため
単調になりがちな操作も、最後まで飽きさせる事なくプレイすることを可能としている。


どうですか?熱くなってきませんか?


あ、言い忘れましたが、敵を倒すことで入手できる「食材」を取っても

絶望的な程、体力ゲージは回復しませんし
道中にライフ回復アイテムなんてのも、存在すらしません。


では、どうやって体力ゲージを回復するのか・・・
それは後ほど具体的に説明するので、ここでは割愛させていただく。

また、多くの敵キャラの中で『でんき』という敵のみが
食材以外のアイテムを落とします。
それは・・・


     

『砂時計』を落とします。

不気味すぎるこのキャラクターだけが、食材以外のアイテムを落とします。
その『砂時計』とは、一体どのような効果があるのかというと・・・


ズキューン!!

『砂時計』を取ると、自らの分身が出現します。
そして、好き勝手に暴れ出します。

基本的には、敵キャラを攻撃してくれるのですが
味方に対しても、問答無用で一方的に暴行を加えてきたり
助けて欲しい肝心な場面に限って、画面隅でポージングを取っていたり
そんな素敵な分身さんに乾杯☆

最初の段階からすでに、様々な趣向がこらしてあるこのステージも
どんどん先に進んでいくと、いよいよ1面のボスの登場です。
一体どんな恐ろしい敵が待ち構えているのか、その全貌が今明らかにっ!!


     

トラウマになるわ。


この敵、何かいろんな意味でヤバイ。

一目姿を見た瞬間から、妖怪アンテナが痛いくらいに反応してしまいました。
小学生の時に出会っていたら、確実にトラウマになる素敵過ぎるフォルムの
1面のボス『キリコ』の登場です。

接近しすぎると、ベジータが気を全開まで高めるかの如くポーズで
問答無用で吹き飛ばされます。

逆に離れすぎると、放送コードギリギリの表情で
問答無用に突進してきます。

攻略法としては、付かず離れずの熟年カップルのような距離間を保ちながら
分身を放し飼いにして、自分は来るべき時に備えて、体力を温存しておきましょう。

幸い、この『キリコ』は体力もそれ程多くなく、攻撃パターンも単純なので
そこまで苦労することなく、倒すことができます。

ってことで、『キリコ』を無事に叩きのめすと、見事1面クリアとなりますが
次のステージに進む前に、このステージに登場する個性豊かな敵キャラクター達を紹介しておきましょう。


     

美食戦隊薔薇野郎 『ジャック』 名前 じゃっく / ジャック
落とす食材 野菜 豚肉
 
コメント モヒカン+上半身裸+ブーツ=パンク野郎。そう、彼はさすらいのパンク野郎。このゲームで最初に登場する記念すべき雑魚キャラである。腹から突然チェーンソーが飛び出し、突進して攻撃を仕掛けてくる。こちらから攻撃せずに放置プレイを楽しんでいると、急に小刻みに震えだし、そして突然自爆します。自爆した場合は、食材は手に入らないので注意。ちなみに、キャラクターの色によって、「じゃっく」と「ジャック」の2種類が存在する。
美食戦隊薔薇野郎 『ストライプ』 名前 ストライプ
落とす食材 野菜 鶏肉
海老  
コメント 常に何かに悩んでいるのか、毎回頭を抱えながら登場してくる。右手に殺傷能力の高そうな爪を付けているわりには、自ら攻撃を仕掛けてくることは殆どないため、苦労することなく倒すことが出来る。その割りには、落とす食材はなかなかの物なので、都合のいい食材集め要因の1人と言っても過言はないだろう。入手する食材のお勧めとしては、ぼんちゅ~る操作時は、スペシャル投げで『』を、まどもあぜる操作時は、プレス攻撃で『海老』を入手しておくと良い。
美食戦隊薔薇野郎 『もあい』 名前 もあい / もあいさま
落とす食材      
     
コメント 全てのステージにおいて、コンスタントに登場する敵キャラ。その攻撃方法は多彩で、ダッシュで突っ込んできて噛み付いたり、おっさんのような声で発せられるクシャミとともに噴射される鼻水で攻撃してきたり。また、突然グルグルと回転しながら上昇して、プレイヤーの頭上から落下してくる。その際の決めポースは絶品。色によって「もあい」と「もあいさま」の2種類存在する。ちなみに倒しても食材は落とさない。
美食戦隊薔薇野郎 『よしお』 名前 よしお
落とす食材 キノコ 豆腐 アイス
野菜       
コメント 上記の「もあい」の画像を見てもらうとよくわかるが、このキャラクターこそが「もあい」の本体なのである。豆粒のように小さなキャラではあるが、攻撃パターンは「もあい」と同様にユニークで、「ていっ」という掛け声と共に、頭の上に乗ってコサックダンスを踊りだす。通常攻撃で倒すこともできるが、ひと思いに踏み潰しやると「むぎゅっ」という小気味いい断末魔を残して爆発する。ちなみに「山ざき友ユキ(23)」という名前のヴァージョンも存在する。
美食戦隊薔薇野郎 『でんき』 名前 でんき
落とす食材 砂時計 プロテイン   
        
コメント 画面上を、円を描くように不規則に移動しながら近づいてくる。そして、頭のてっぺんに付いている電球を光らせて、攻撃を仕掛けてくる。ただHPは皆無なので、一撃で倒すことが可能。彼(彼女?)を倒して入手できる「砂時計」を取ると、自身の分身が出現しますが、取るか取らないかはあなた次第です。ちなみに、2人同時プレイの場合は『プロテイン』を落とすので、こちらは必ず入手しておきましょう。
美食戦隊薔薇野郎 『キリコ』 名前 キリコ
落とす食材 納豆 プロテイン  
     
コメント 原子力発電所の女所長という肩書きを持つ、1面のボス。トラウマ必死の攻撃を仕掛けてくる反面、こちらからの攻撃に対しては、「痛い」「痛い」「いやん☆」と可愛らしい少女の声を発する。女の一面みせんじゃねーよ。 見た目程の脅威はないので、適度に距離を取りながら攻撃を続ければ倒すことが出来ます。最後のフィニッシュを投げ技で倒すと、どのキャラクターを操作していても、何かと重宝する『プロテイン』が手に入るので、是非狙っていきましょう。


どうですか?
この個性の塊のような雑魚キャラたちは。

主人公キャラである『美食戦隊』だけでなく
その脇を固める敵キャラも個性豊かで自己主張しまくってます。

そんな『雑魚キャラ』と呼ぶには申し訳ないほどの個性を持つ雑魚キャラの群れと
子供が見たら確実にトラウマとなるボスキャラ『キリコ』を見事撃破すると
無事ステージ1クリアとなります。

そして、各ステージのクリア後には
毎回『あるイベント』が訪れます。その内容とは・・・


美食戦隊薔薇野郎 ディナータイム

さぁ、華麗なる晩餐の始まりだ。

本作品の裏メインとなるこのイベント。

実は、各ステージのクリア後に毎回訪れるこの晩餐こそが
ライフを回復する事の出来る、唯一の方法なのである。

では、どのようにライフを回復するかというと・・・


   美食戦隊薔薇野郎 サイバーシェフ

ディナータイム
手に入れた食材で、料理を作れ。

道中で手に入れる食材は、体力回復のためにあらず。

そう、全てはこの一瞬のために!!

この『ディナータイム』の際に、道中で手に入れた食材の中で
メイン食材』と『サブ食材』の1種類ずつを選択すると
画面中央に位置する『サイバーシェフ』の手により調理が開始される。

その食材を組み合わせて出来た料理の種類によって
ライフの回復値が異なってくるのである。


皆様は覚えているだろうか?


登場人物のプロフィール欄の中に、「好きな食べ物」が記載されていたことを。
そして、なぜこれが後々重要になるとお伝えしていたのかを。

そう、全てはこの一瞬のために!!

勘のいい方ならば気付かれた方もいると思われるが
同じ料理を作っても、操作するキャラクターごとで回復する値は異なり
そのキャラの好物に近いもの程、回復する値は大きい。

だからこそ!!

操作するキャラクターの『好きな食材』を多く集めることで、ゲームを有利に進められるため
ただ単に敵を攻撃して倒せばいいというわけではなく、狙った食材を集めるように
フィニッシュの一撃を考えながら、プレイしなければならないのである。

このシステム、ホント素薔薇し過ぎる☆

さて、次に代表的な食材の組み合わせを紹介していこう。

   

【ぼんぢゅ~る 好きな料理 BEST3】
1位 : ビッグステーキ (牛肉 × 牛肉)
2位 : スーパーステーキ (牛肉 × プロテイン)
3位 : 牛丼 (牛肉 × 米)


【まどもあぜる 好きな料理 BEST3】
1位 : トムヤムクン (唐辛子 × 海老)
2位 : 麻婆豆腐 (豆腐 × 唐辛子)
3位 : スーパー刺身 (魚 × プロテイン)


【とれびあ~ん 好きな料理 BEST3】
1位 : アイスケーキ (アイス × 小麦)
2位 : カスタードアイス (卵 × アイス)
3位 : スーパーアイス (アイス × プロテイン)



上記に上げた料理が、それぞれのキャラの好きな(ライフの回復が大きい)料理であるが
その他にも、組み合わせによって数十種類の料理を作ることができる。

例えば

魚 × 米 = マグロ丼
米 × 唐辛子 = メキシカンピラフ
小麦 × 貝 = シーフードスパゲッティ


アイス × 納豆 = 納豆アイス

キノコ × キノコ = 毒キノコ

米 × アイス = アイスクリーム丼

これらのように、多種多様な料理を作ることが可能であり
同じ料理だとしても、使用するキャラクターごとでライフの回復値が異なる上に
ライフがマイナスされる『最後の晩餐』となってしまう場合もある。

中でも『キノコ』×『キノコ』を組み合わせて『毒キノコ』を作っちまった日には
どのキャラクターだろうと

問答無用でライフが1になります。

一撃食らうだけでゲームオーバーという、このドMっぷり全開のプレイ
誰が名付けたか「毒キノコプレイ」という愛称で
ギリギリのスリルを味わいたい、ドMな美食戦隊薔薇野郎フリークの間では
避けては通れないプレイスタイルとなっている。

と、まぁ、こんな感じで、良い料理もあれば、悪い料理もあったり
それぞれのキャラクターごとに、苦手な食べ物があったりもするけれど


俺は、このゲームが大好物だ!!



このゲームの魅力の10分の1も伝えられない自分の文章力の無さと
熱すぎるこのゲームを開発した『WINDS』を、ボクは恨む・・・



『納豆オムレツ』作ると体力が減るけど、普通に美味しいけどな・・・


応援クリックして下さると、励みになります。
別窓で開きます
(人゚∀゚).+
  
 


▲Page TOP


BACK 美食戦隊薔薇野郎 トップ NEXT


HOME

Copyright © 2005 Yukina. All Rights Reserved.